名古屋市南区の内科・小児科・予防接種・健康診断なら
あさだ医院
〒457-0023 愛知県名古屋市南区芝町41
鶴里駅(名古屋市営地下鉄桜通線)から南へ700m(徒歩11分)
お気軽にお問合せください
舌下免疫療法は、アレルギーの原因物質を少しずつ体内に吸収させることで、アレルギー反応を弱めていく治療法です。ただし、治療期間が3~5年と根気のいる治療になります。
5才以上のお子さんから成人の方まで、治療が受けられます。高齢者では治療効果が得られない可能性があります。重度の喘息がある方は治療できません。
血液検査をして、スギ花粉症/ダニアレルギーと診断する必要があります。
スギ花粉症・・・6月~11月下旬ごろ(効果が出るのに2~3か月かかります。)
ダニアレルギー・・・いつでも始められます。
最初の1週間は少なめの薬を服用します(1日1回)。その後、通常量を毎日、服用します。
初回投与は病院内でおこない、30分間経過を見てから帰宅していただきます。
最初の2週間は週一度の通院が必要です。その後、1か月に1回の通院が必要です。
口の中がイガイガする、などの副作用がみられることがあります。
約8割の方は症状が改善し、約2割の方は効果がなかったという報告があります。
保険診療なので「子ども医療費助成」の対象です。
名古屋市住民であれば、高校生まで(18歳に到達した年度末まで)は自己負担がありません。
治療を希望される方は、当院スタッフにお声かけください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー |
午後 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ー | ー |
午前 9:00~12:00
午後 4:00~7:00
子どもの予防接種:
月曜、水曜、金曜の午後3~4時におこなっています。
それ以外の時間を希望される方は、ご相談ください。
注)予約制です
木曜・土曜午後・日曜・祝日
お気軽にご連絡ください。